2009-01-01から1年間の記事一覧

冬休み終了のお知らせ。

二泊三日で北陸に行っておりました。毎度おなじみ「ケータイ国盗り合戦」で北陸地方の実績が薄かったので、JRの北陸フリーきっぷ握り締め上越新幹線+特急はくたかで富山・石川へ。 目的は現地へ行っての位置情報取得ですので、観光の類は一切なし。 富山か…

彼女に夢中

今週末夢中になったもの。 いとうあさこ「天真爛漫~一度おさわがせします~」 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル発売日: 2009/11/26メディア: DVD購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (10件) を見る NHK-DVD たんけん ぼくのまち出版…

保守。

最近エントリを新規に立てる労力も惜しいぐらい忙しく。ふと思ったこともmixiボイスで事足りてしまっているのではてなダイアリが放置中です。ここらで市民権維持のためにエントリしてみますた。

広島-横浜@マツダスタジアム2

セントラルリーグ公式戦 ●広島8-9横浜○ 14回戦@MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島 昨日に引き続き今夜もマツダスタジアムで野球観戦。昼間はレンタカーで国盗りして、夕方涼しくなってからスタジアムへ入りました。 今日の席はカープパフォーマンスシート。い…

広島-横浜@マツダスタジアム

セントラルリーグ公式戦 ○広島6-3横浜● 13回戦@MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島 今年の夏も広島へやってきました。yossieさんの導きで今年オープンのマツダスタジアムへ。 球場に入ったら席へ行く前に球場をぐるりと一周。周回コンコースは広々としていて、…

Yahoo! JAPAN×BooBo

いつも使っているブラウザでYahoo! JAPANのブックマークを示すアイコンが TBSのBooBoになっちゃったんですけど。 なんかのイヤガラセ?

日食よりも

今日は全国的に日食が観測された一日。 東京は朝から雨で分厚い雲が空を覆っていましたが、ごくわずか薄くなった雲の向こうにわずかに見えたらしく。 ビルの外へ出て見に行ってみたら…お隣本部の気になる派遣ちゃんが空を見上げていて。彼女も見に来たようで…

ココイチのカレー

ココイチのやさいカレー! 美味し! 今まで肉のカレーばっかり食べてた自分が情けない。

そういえば三連休でした

三連休最終日ですね。 ま、もりかわがそれに気づいたのは羽田から帰ってくるときに乗ったタクシーの運転手さんに「今日から三連休ですねー」って言われてからなんですけどね。 飛行機が満席でも、周りの座席がお子様だらけでも、ぜーんぜん気づきませんでし…

うどん巡礼

新居浜から帰京。高松空港IN/OUTだったので讃岐うどんを食べて帰ることにしました。マイミクyossieさんとご一緒で。(yossieさんに感謝。) 【一軒目】うどん本陣山田屋 美味し! 瀟洒な門構えと広く取られた庭園もさることながら、this is讃岐うどんのぶっ…

新居浜へ出張

出張で愛媛県の新居浜市にやってきました。 ワンセグの実験を当地でやっているのですが、その検討ワーキンググループに入っているので、今日は現地報告会です。 会合の席ではタスクグループの人が説明してくれるのをじっくり聞きます。不規則発言はいけませ…

くりぃむナントカDVD発売

「くりぃむナントカ」のDVDが出るよ! くりぃむナントカVol.1 [DVD]アーティスト: 上田晋也,有田哲平出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2009/09/30メディア: DVD購入: 9人 クリック: 41回この商品を含むブログ (22件) を見る 毎週月曜深夜のお楽しみ。…

スタートダッシュ(多くの場合失敗)

明日の朝は横浜のコンテンツセンタに朝イチで行かなければならず。 朝8時に自宅を出る自信がなかったので、新横浜のホテルに投宿しております。閑散期なのか、新横浜プリンスホテルが5000円台。 昨今はといいますと…。 前の晩しっかり仕事して、それでも終わ…

アウトドア野郎

日々あまりにもインドアな暮らしぶりなので「たまにはアウトドアでもどうよ!」という話になり、秋川へバーベキューをしに行ってきました。 もともと「バーベキューのできる渓流釣堀」みたいな所らしく、入漁料を払わないとバーベキュー場も使わせてくれない…

とほほ

仕事終わって九段下の駅へ行くと ゴミゴミ ザワザワ ウジャウジャ と、イベント終わりで人がたくさんいてこんな音が聞こえてきそうな感じだと、九段下から電車に乗って帰るのイヤになります。 で、靖国通りをあてもなく東へ歩いてみました。 最終的には浅草…

タクシーはつらいよ

今日の仕事は 九段の本社←→目黒のコンテンツセンタ←→豊洲のデータセンタ というコースの往復でした。 ダンボールに入りきらないような大荷物を抱えて移動する必要があったので、全区間タクシーで移動することに。「タクシー移動なんてうひょーだぜー」と浮か…

そのステージは常磐線

北総線の最終が無くなったので常磐線で帰ったときのこと。車両の端にでっかいギターケース抱えた外国人のおっさん一人。 車内はほぼ座席が埋まるような混み具合なのに、その3人席はどういうわけか空席。確かにそこだけ空気が違う感じではあったのですが、座…

現金支給

夏のボーナスが支給されました。世間が減額だ減額だと嘆いている中、びっくりするぐらい貰えたのですが(ありがとうございます)、もっとびっくりしたのは現金支給だったこと。 創業初の単年度黒字で、当期賞与の一割が特別賞与として支給されたのですが、特…

カナ吉ライブ

植村花菜ワンマンライブ@渋谷DUOにいってきました。 「モヤモヤなんか吹き飛ばして明日も元気に仕事行こなー!」とステージ上ではちきれんばかりの元気な彼女のライブ。大変楽しかった。 彼女の曲は人の心に深くしみこむ曲ばかりで、ライブが終わった後はな…

吐き様2

先日の送別会でたいそう乱れまくりまして(http://d.hatena.ne.jp/morikawa/20090625参照) > 座ったまま吐く者 がいたという話をしましたが、そのうちの一人が業務委託で在席してる女の子でして。 その子自宅が浦安だったので、もりかわ帰宅のタクシーにひ…

明るくいこうぜ

会社を出て「眩しいなぁー」と思った帰り道。それもそのはず、まだ18時でしたから。こんな時間に会社を出られるなんて素晴らしいなぁー。 というか朝早く来て仕事始めたからなんですけどね。 というか前の晩寝られなかったので寝ないできたからなんですけど…

ジェット風船解禁

スカイ・Aでタイガース戦のテレビ中継を見ていたのですが、甲子園では7回ウラが始まるときに満員の観衆がジェット風船をあげてました。「新型インフルの影響で中止してたよな?」と思って調べたら、リーグ戦再開でジェット風船も再開となったらしい。 球場…

巨人‐ヤクルト 6回戦@東京ドーム

ウチの副社長が昨日行ったお客さんのところで野球のチケットをもらってきたらしく、全社向けに「東京ドームのチケットあります」というメールが。今日の昼に休憩室で抽選会をするとのことで指定時刻に抽選会場へ行くと…希望者はオレひとり。まぁ昨日もらって…

吐き様

メーカーから出向で来てた後輩が今月末で帰ることになったので、会社のみんなと久しぶりに飲み会。 2年半前にきてもらってから、うちの会社にもすっかり馴染んで貴重な戦力だっただけに、感慨ひとしおでみな宴席を離れがたく。気がつくと終電無くなってまし…

待ってろカナ吉

上京してからパッケージCD買ったアーティストランキング(枚数ベース) 1位:植村花菜 2位:Bennie K 3位:葉加瀬太郎 2位と3位はライブにチャレンジしたことあるのに(チケットが取れなくて諦めること数回)、1位に関してはアクションしたこともなか…

ぼちぼち。

2009年度に入ってから10本しかエントリを書いておりません。(6月23日現在)WEBテキスト歴10年でたぶん最長のブランク。 理由はいろいろあるけれど、テキストにせずとも他の要素で昇華できていたからだろうかと今にしてふりかえってみたり。 ぼちぼちそうで…

横浜‐阪神5回戦@横浜スタジアム

セントラルリーグ公式戦 ○横浜4-0阪神● 5回戦@横浜スタジアム 惨敗。能見も悪くなかったがいかんせん打線の湿りっぷりがどうしようもなく、25イニング連続無得点というちょっと病的な負けっぷりです。これといった見せ場もなく終始無言で観戦しておりました…

大型連休続き。

東京へ帰ってくる途中、郡山市付近に安達太良サービスエリアというところがありまして。磐越道東側区間→常磐道という、知る人ぞ知る東京へのバイパスルートの分岐点となる郡山JCTの直前にあるサービスエリアなので、けっこう利用客が多い割には狭くていつも…

大型連休。

「高速道路がどこまで行っても1000円!」という口のひん曲がった総理大臣にそそのかされ「大混雑だ」「景気回復だ」「おおにぎわいだ」などと浮かれている世間にに軽々しく乗っかってみよう―と思い立ったのが一週間ほど前。 毎度おなじみ「ケータイ国盗り合…

誤報

飛翔体誤報 「国民の皆様におかれましては冷静な行動をお願いしたい」って呼びかけてる方が全く持って冷静ではなかった―という北の将軍様も巻き込んだ壮大なコント。もまいらモチツケ。