2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

土曜の昼寝が度を過ぎてしまい、起きたら「フジテレビ警察」をやってた…。そこへ友人から入電。別件だったのですが、お互い夜目で「なら一緒にメシでも行くか」となり、そのまま深夜のドライブに。 川崎市内で焼肉を食べ、浮島から気が狂いそうになるぐらい…

今日は尾道へ出張。年末の訪問でクローズしたつもりが馬鹿なメーカーのせいで部長を連れて再訪問のハメに。 しかもこんな日に限って前の晩に激しい悪寒がし、ジャージ・トレーナー2枚履きで丸まりながらベッドへ。これで明日の朝治ってなかったら絶望的だな…

昨日今日と仕事を休んで資格の講習に行ってきました。「第一級有線テレビジョン放送技術者」というの。 年に一度しかないこの試験、前の会社では社命で受けていたのですが、4教科のうち1教科を取り損ねてしまい、しかも今年中にその1教科合格しないとゼロか…

営業が取ってきたお客さんの所へ行って、立ち上げの技術支援をするのが私の仕事なので、営業から「一緒に来て」って言われないと外出はしないんです。ところが、今後期末に向けて行くべき客先が増える見込みのため部長から「技術でイニアチブ取らないとパン…

飲み飲みー♪ 飲み飲みー♪ もりかわさん飲み飲みー♪ ワオ! 飲み飲みー♪ 飲み飲みー♪ もりかわさん飲み飲みー♪ ワオ! (めちゃイケ・日本一周打ち上げの旅より) すいません。珍しく足元がふらつくまで飲んじゃってすいません。終業後急に友人呼び出して連れ…

留守電にメッセージが。 「もしもしー。所沢のスズキですー。お久しぶりでーす…また電話しまーす。」 私の知り合いに所沢に住んでいるヒトなんか一人も居ないんですけど!

会社の皆さんと八丁堀のダーツバーへ。カウントUPで競ってNO.1になった人にはマイダーツがプレゼントされるイベントだったのですが、練習では400UPで勝利したのに、本戦では300にも届かず敗退しました…。そろそろマイダーツ買おうかな…。 でも301ではJUSTで…

会社で流れているメールに散見される一文「本日の来客リスケの結果対応できることになりました。」における「リスケ」の意味がどうしても理解できず(ジョインとかアテンドとかアサインは文脈で理解できた)ググったことろ、こんなページを発見。 http://www…

弟が会社を辞めていた。 今日実家帰って 「あれ?言ってなかったっけ?」って両親に言われた。つか正月に帰ったときになんで誰も教えてくれなかったんだ。 orz 乗ってたはずの社用車がなくなってて「おかしいなぁ…」と思ったんだけど。今度の職場は3ヵ月持た…

高校時代の友人女子が第二子を出産。新年のご挨拶がてらお邪魔しました。 もう能書きとか一切無視してすげーかわいかったよー!寝るかと思いきやむずかりかけたり、ミルクを飲ませてゲップ出させたり。有り体だけど子ども欲しくなった。(その前に嫁はどうす…

東京0656発のぞみ171号で二日連続の出張。 今日の取引先はメーカー出向者が多いので、昨日訪問した某社のように「今日の打ち合わせってやる意味あるんですか」みたいな喧嘩腰の発言も無く、きわめて充実しておりました。うまく行った仕事の後は味噌煮込みう…

先方アポイントが朝イチのため、始発の新幹線で出張。しかもソレが明日まで二日連続で「正直しんどい」とはまさにこのこと。これでマイルの500や1000つけばまだ救われるんだけどなぁ。 東京帰ってきてもまだ午後3時で、私を見て部長が「始発で行くと帰ってく…

基本的に取引先訪問以外ではスーツを着ないので、明日からの年明け初出張が是すなわち初スーツ着用となるのですが、あまりにも久しぶりゆえ「明日の朝どうやって着るかわかんなくなってパニクったら始発の新幹線乗り過ごして本部長補佐殿に大目玉だ」などと…

東京駅八重洲南口にて会社のヒトと。 −−−−−−−− 「もりかわくんって何線使ってるんだっけ?」 武蔵野線です。 「よく止まるし本数少ないし大変だねぇ」 そうなんですよー。 「ソコから出てる高速バスより本数少ないんじゃないの?」 そういえばそうですねぇ……

「よろしければどうぞ(もりた)」とコーヒーマニヤのヒトが置いてったブルックスコーヒーがあって、今日のようにコーヒーサーバーを入れてくれる派遣女子がいない休日は非常に助かります。 で、ヒマだったので2時間に1回ぐらいコーヒータイムを送ってたら、…

新年会ダブルヘッダー。 第一試合は会社の新年会。といっても営業日終業後実施のような公式なものではなく、社長宅でのホームパーティー形式。休日のため参加者も限られこじんまりで、社長夫人も準備に登場しすっかりファミリアな雰囲気でした。参加者続々到…

コンビニのレジは性別と年齢を押して精算する仕組みになっています。すなわち店員が購入者の見た目を判断して年齢を判断しているのです。「19歳以下」「30代」と行った具合に数種類あるんですが、今日終電帰りに行ったローソンで深夜バイトのにーちゃんに「5…

2005年初出社。前述のとおり本社は4日から動いているので、打ち合わせの声がかかったりするたびに… 「もりかわくんちょっといいかなぁ」 ハイッ。なんでしょう 「年末に行った○○テレビの件なんだけど」 ハイ…あっ。あけましておめでとうございます 「おう。…

川崎大師へ初詣。 時間があったので川崎駅前をうろついていたら東急ハンズ発見。「神奈川県」「ハンズ」とくればアレがないわけないでしょう…と思って行くと案の定ジゴ様(増田ジゴロウ)がぁー!喜びを押さえきれず思わずマグカップ購入。 大師へ行くとなぜ…

世間一般には仕事始めの一日。我が社もご多分に漏れずなのですが、私は大晦日まで「雪かき」をしていたので明日まで休み。 でも会社は動き始めているので、メールの流量は通常通り。出張の指令メールも通常通り。 今年の出張初めは13日宮城にけってーい。

元日の夜に帰省したのに、今日の夜にはもう東京(方面)に戻ってきちゃいました。休みは明後日まであるんだけど。 隣に住んでおるお祖母さんのところへは明日挨拶に行くそうですが、お祖母さんは二つ下の弟と私の区別がつかなくなってるらしいので、両親と相談…

食べたみかん:12個 剥いた甘栗:25個 焼いたもち:5個 飲んだビール:3本 すき焼きの肉:1キロ 実家での滞在費:pliceless お金で買えないものがある。実家では飲んで食ってぐうたらに過ごす。

新年明けましておめでとうございます。2005年ももりかわ及びmorikawa'S WEB SITEをよろしくお願いいたします。 今年の目標はANAのプラチナ会員になることと、貯めたマイルで両親に旅行をプレゼントすることです。 貯めたマイルの原資が全額会社の金であるこ…