2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ねむいねむいねむい

残業後に後輩と春日のラーメン屋に行って、終電なくなったので車で家まで送ってもらって自宅に帰ったのが24:30。風呂入って寝たのが今朝04:00。起きたのは16:30。 もそもそ起きて板橋のコメダ珈琲に行った帰り道、外環道を車で走っていたらあくびが。 どんだ…

空から日本を見てみよう

テレビ東京 空から日本を見てみよう http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/ 連続でテレビネタですけど。 レギュラー放送が始まる前に日曜ビッグバラエティでやってたころから見てました。地理が好きで、旅行が好きで、乗り物が好きで、建物が好きで…そんなも…

さすがNHK

NHKスペシャル メイド・イン・ジャパンの命運 http://www.nhk.or.jp/special/onair/100124.html 1月24日が放送日だったのですが、途中から見て大変に面白かったので再放送を探して録画して見ました。 特に、東芝深谷工場のテレビ設計部で「CELL REGZA」の開…

落語者

会社の飲み会で終電帰り。風呂から上がって何気なくテレビをつけたら、テレビ朝日で「落語者」って番組やってた。「鷹の爪」が年末で終わったので正月から始まったばかりのようだが、明らかに足した笑いもミエミエのまたぎCMも不必要なテロップもなく、じっ…

これはイヤだ…。

うまく伝わるかどうかわからんけれども書きとめずにはおれなかったので誤解を恐れずに書いてみる。(ロッキンオンジャパン的な言い訳) 身近な他人同士が恋人関係になる―まぁハッキリ言うと職場恋愛の類が大変に苦手。 その事実が公になっていない状態でその…

デジイチその後。

先週「デジイチほしい!」と高らかに宣言してから一週間たちましたがその後。 まずはしっかり機能調査をと、押し寄せる物欲をグッとこらえカタログやWEBでしっかり事前調査することしばし。 価格はもちろん、動画撮影機能付くにしてもフルHD対応か否か、ボデ…

とほほのほ

30歳の声をきいたあたりからブクブク太ってしまい「なんとかしなければ」とずっと思っていたのですが何をしてよいかわからず。 あまり高い目標を設定してしまうと挫折するのも早いので、会社帰りになるべくたくさん徒歩で帰る―というのを始めました。 会社の…

ラブラブペアルック

日曜日に買った新しい靴を履いて会社に行ったら… 後輩が履いてる靴と一緒だ!メーカーも色も型もすべて一緒だ! 人に気づかれてバレた時と、自分からカムアウトして社内でイジられるのを比較し、どちらがより恥ずかしくないかを検討中。もちろん何時どのタイ…

デジイチ欲しい!

タイトルにヒネリがない…。 最近趣味と健康をかねて都心をあちこち歩くようにしています。建築好きで鉄道好きのもりかわらしい取り組みなのですが、見て歩くだけでは飽きたらず時々カメラに収めたりもしてみたり。しかし所詮ケータイの内蔵デジカメですから…

検事といやぁあの人だがねー

TBSテレビ水曜劇場「赤かぶ検事 京都編」 中村梅雀氏にも橋爪功氏にも罪はないが赤かぶ検事といえば後にも先にもフランキー堺だといって差し支えなかろう。

スティッチ!

東京地方今日の最高気温は4℃でした。寒かったですねー。 自宅最寄の駅を降りたら、学校帰りの女子高生がブランケット(スティッチ柄のひざ掛けサイズ)をずっと足にあてながら電車に乗っていきました。あんなひざ掛けの使い方初めて見ました。

ポメラ買ったよ

最近はてなダイアリのエントリをほとんど立てていなくて、これはいかんなぁ…と思いたち、ポメラを買いました。 なんといっても抜群の起動スピードと、どこにでも持って歩ける軽さがすばらしい。 ネット接続はできませんが、テキストをQRコードに変換する機能…

日光東照宮に行ってきた。

初詣でも行こうという話になり、日光東照宮へ行ってきました。 本殿で参拝するためには拝観料を払わなければいけないのですが(大人1300円)、「お賽銭出しにきてるのに金取るとは何事だ」と思って入ることが少しためらわれたのですが…大きな間違いでした。 …