ジェット風船解禁

2008年神宮球場のとある試合にて

スカイ・Aでタイガース戦のテレビ中継を見ていたのですが、甲子園では7回ウラが始まるときに満員の観衆がジェット風船をあげてました。「新型インフルの影響で中止してたよな?」と思って調べたら、リーグ戦再開でジェット風船も再開となったらしい。
球場観戦での楽しみのひとつが戻ってきたのは喜ばしいことで。

あの風船飛ばしって非常に楽しいんですが、飛んでいくジェット風船から勢いよくしぶきが飛んでいくのを見たり、ヒラヒラと舞い落ちてくるしぼみきったジェット風船が顔に当たったりすると、あまり清潔なものではないな―と思うことしきり。
勝っている試合なら勢いよく飛んでいく風船の如く「今日は勝つぞー!」と応援もアゲアゲで楽しいんですが、ココしばらく負け試合ばっかりなのでそろそろ勝ってる場面でジェット風船飛ばしたいものです。

東京ドームはジェット風船飛ばせないので、東京では8月までおあずけです。その頃には5割ぐらいになっててもらいたいなぁ。