2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

西部警察見ました。 第5位:西岡徳馬の見事な撃たれっぷり 第4位:随所に登場する小暮課長の遺影 第3位:善人顔でテロリスト役・神田正輝 第2位:車が木の葉の如く舞う爆破シーン 第1位:戸田菜穂 こんなもんでしょうか。続編キボンヌ。

USBオーディオプレーヤー買いました。 転職して早一ヶ月、カーオーディオでラジオやCDと通勤の無聊を慰むに事欠かなかった昔とは違い、新聞を広げることも憚られる通勤電車を少しでも快適にしょうと購入に至りました。とても小さく、ディスクを使わないので…

名古屋から近鉄特急に乗車。座席に行くと指定された席には先客があり、おや?と思いつつ空いていた隣にとりあえず着席。んでそのまま発車。 隣の人はどんな間違いでオレの席に座っているんだろう…と切符に目をやると号車も座席も確かに合ってる。でも10分後…

とあるメーカーの工場(というか研究所みたいなとこ)に行ったのですが、昼休みを告げるチャイムに続いて「♪このーきなんのき気になる木ぃー」というあのおなじみの音楽が流れてきました。しかもCMでは流れない部分を含むオリジナルバージョンが!さすがお膝元…

いつもより早く家を出て、ギリギリまで会社で仕事して新幹線飛び乗って、タイトな打ち合わせ4時間やって新幹線でとんぼ返りして、終電まで後始末やって…オレってホントよく働くなぁー。(遠い目) <今日の移動距離:705キロ>

飛行機で沖縄へ出張。風が強く到着が遅れ、タクシーを飛ばして大急ぎで客先へ。担当営業と「2時間ぐらいでちゃっちゃと終わらそうぜ」なんて言ってたのがいつのまにやら2時間半を超えてしまい、帰路便出発30分前に終了。 で、そこからタクシーを飛ばすと、悲…

ロマンスカーで箱根へ。日帰り温泉でマターリと。 帰りに実家母から入電し「アンタ今新潟にいないでしょうね」って確認の電話があり中越地震の事実に気づく。

いろんなことがありすぎて、たったの二日東京を空けただけなのに久しぶりな気がする内勤です。 出張の報告に社員証の作成に関連施設の入館証申請やらと目が回る一日でした。そんなただでさえ目の回る1日だったのに、部長からの台詞はキョーレツです。 「もり…

疲労蓄積の体に鞭打ち、6時起床で神戸を後に新幹線で尾道岡山と回る。日程変更のミソこそついたものの、双方ともなかなかいい雰囲気で終了。岡山空港を目指す。 倉敷からバスに乗ろうとバス会社に時刻確認の電話すると「もうバス終わってます」と驚きの返答…

岡山に出張すべく朝早く自宅を出ました。 しかし、羽田の出発カウンターに上がれば「天候調査中につきチェックイン中止」の文字。出発時刻まで待たされた挙句、広島便も宇部便も欠航。「これはヤバイ」と思い地上係員捕まえたところうやうやしく裏に確認に行…

うちの会社は本部制をとっていてその下に各部があるのですが、今日になって急に「うちは部ごと営業本部からシステム開発本部に移管されることになりました」って言われました。名刺とか作り直さないといけないな…明日も早速出張なんだけどまぁすぐじゃないだ…

千葉出張も思いのほか早く終了し、20時前には退社。 <今日の移動距離:82キロ> 帰宅してテレビをつけたらNHKで「ねばる女」やってました。 NHKのドラマは多くの場合、あらかじめ舞台にする土地が決まっていて、そこに脚本演出やキャスティングを当てていく…

「すぽると!MEMORIAL-Sweat and Tears-」購入。結局は9月末までのテーマ曲であった「RED SUN」の音源が欲しいがためなんですが。それ以外の曲はどうでもいいや。(←言いすぎ) 松本孝弘のテレビ音楽家としての一面はもっと評価されて然るべきだと再認識。F1テ…

22時とか23時帰宅が毎日だった今週、どういうわけか金曜日の今日は18時半には会社を出られるというとんでもない珍事が起きました。つかまだ入社して2週間なんだからそんなにたくさんやることがあるはずももなく、出張で20時頃帰社してその処理を当日にやらん…

敦賀へ行ってきました。敦賀と言えばどうしても「ようこそ!敦賀へー!」@水曜どうでしょう―サイコロ3を思い出す私です。 さすが原子力の町だけあって持ってるお金が桁違い。金の力にモノを言わせて持てる設備は全部持つ!で、技術力は…?「イヤそんなもん…

今日もまた新幹線で杜の都へ。5時間も打ち合わせでしたが、無煙で過ごせたので疲労度はさほどでもなく。むしろ今朝になって部長から「明日福井行くからついてきて」なる一言にかなりの衝撃を受けてしまい、新幹線の車窓を眺めても、プロジェクター設置しても…

通勤に京葉線を利用しているため、帰り道は100%ディズニー帰りの人々に出会います。そういう人たちの「夢の王国」からの帰りっぷりときたらなかなかのパンチ力があります。 こっちは今日こそ7時台帰宅を勝ち取ろうと思ってたのに、気がつけば9時になり、ヘ…

ヤクルト3●−○7阪神 26回戦@神宮球場 試合開始前に「只今よりセントラルリーグ公式戦ヤクルトスワローズ対阪神タイガースの第26回戦を行います」ってアナウンスがあって、あれ?と思ったのですがよくよく考えればストで2試合中止になっているからこれで対戦…

仕事が早く終わったので(と言っても20:30)残っていた数人でプチ歓迎会をして頂きました。本番の歓迎会は月次処理が終わった頃に部長が「歓迎会やらないのかぁー」と言うそうなのでその頃です。 それにしても八重洲地下街が夜の早いこと光陰矢のごとし。店に…

一泊二日で岡山・広島方面のお取引先3社ほど回ってきました。 羽田空港で、内ポケットにスチール製の名刺入れを入れたままセキュリティチェックを通ってしまい「ピンポーン♪」とゲートが鳴ってしまいました。再度通ろうとすると「靴を脱いでいただけますか?…

仙台へ行ってきました。午前中いっぱい会社で打ち合わせして、新幹線に飛び乗り雨脚強まる杜の都へ。紫煙の中打ち合わせが長引き長引き、気がつけば夜7時。翌週翌々週の再訪を告げて取引先を辞するも、人疲れしてヘトヘトゆえ駅構内で食べる牛タンもイマイチ…

都市生活における集合住宅では避けて通れない「新聞の拡張」という迷惑。入居からたった5日で早くもその洗礼を受けることに。 私はすでに家庭の事情で読売新聞を購読しているので、朝日の拡張が来てもその理由を明確にお伝えしてお帰りいただくのですが、そ…

前職では「営業」と名のつく職場にいたので来る日も来る日もスーツを着ていた私。ところが昨日初出社してわかったのですが、今度は「技術」と名のつく職場で周りは皆さんカジュアルーな服。一人毎日スーツで浮くのもイヤなので服を買いに行くことにしました…

24日間の無職生活を終え、無事転職先に着任しました。入社手続きに始まり、ワークフローや業務進行のレクチャーから社内の消耗品利用ルールまで。教わることが多い多い。しかも来週には早速、北に西にと出張が決まりました。うーん。展開が速い。