2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

大型連休。

大型連休が始まりました。 「大型連休」という表現はNHK風です。かの組織は「ゴールデンウィーク」という表現は絶対に使いません。 語源が映画業界用語だからとか、文字数が多いと放送表現としては使いにくいのがその理由だそうですが、この時期毎年この話を…

ヤクルト‐阪神4回戦@明治神宮野球場

セントラルリーグ公式戦 ●ヤクルト3-9阪神○ 4回戦@明治神宮野球場 前日雨天中止でお天気が心配だったのですが、予報どおり午後には雨が上がり無事プレイボール。 球場に着いた時点で鳥谷先制ホームラン・ブラゼルタイムリーで既にフラフラのスワローズ先発…

視力低下

キリンレモンの新しい広告。 電車の中吊りでさわやかな笑顔をふりまくEXILEのMAKIDAI氏が世界のナベアツに見えてしまう件。 ますます視力落ちたかな…。

何が不自然なのかはさておき

リリースからかれこれ2週間は経とうかというのに、未だ一曲リピートでも全く飽きの来ないPerfumeの新曲「不自然なガール」に夢中なので今日はここまで。

確かに劇的

ABC・テレビ朝日系「大改造!!劇的ビフォーアフター」をがっつり見ると…番組後半で例外なく泣いてしまう。 そもそも日曜20時に家にいることが少ないので年に数回見るか見ないかなんですけれども。

最近気づいた

北総線直通の終電がよく遅れるのは…1号線直通規格が「18m 3ドア 8両」という小ぶりな車両のせいだということを。 金曜夜の終電は、東日本橋:3分遅れ→押上:5分遅れ→高砂:10分遅れ→新鎌ヶ谷:15分遅れ―などというのが当たり前な感じで困ります。

お台場でおのぼりさん

「今度放送する3Dのテレビ番組出来上がったんだけど見たい?」と某社さんからお誘いを頂いたので、ノコノコとお台場まで行ってきました。 番組の話はネタバレになるのでまたの機会にしますが、休憩時間に「目が疲れてるでしょうから明るいところに行きましょ…

だ!

4月からテレビ朝日系「スーパーJチャンネル」のメインテーマ曲が変わったみたいで。1フレーズ聴いて「中田ヤスタカだ!」とわかるようなヤスタカサウンド全開の曲で、耳にした瞬間笑ってしまった。 だって、今にもPerfumeの歌がのっかってきそうな感じなんで…

「機動戦士ガンダム」より

今やウミカヲタの半数が我が支配力によって宇宙に消えた。 この輝きこそ我らの正義の証である。 決定的打撃を受けた川島海荷にいかほどの戦力が残っていようとそれはすでに形骸である。 あえて言おう!ブサイクであると!! と、カルピスのCMを見たギレン・…

マイダーツ

久しぶりにダーツへ行ってきました。今日行ったメンバーはわりとビギナーが多かったので、会社に常備してある舞ダーツを持っていったら「スゲーっすねもりかわさん!」と歓声が上がってしまい。 結構なプレッシャーなんですけれども。 大してウマくないんで…

うっとり出張@福岡

今年初の飛行機出張。福岡に行ってきました。 羽田のエクセルホテル東急に前泊してうっとり。 久しぶりの飛行機でうっとり。 福岡市営地下鉄・JR九州にSuicaタッチアンドゴーでうっとり。 JR九州の転クロ通勤電車でうっとり。 天神から福岡空港までタクシー…

読売‐阪神4回戦@東京ドーム

セントラルリーグ公式戦 ●読売7-9阪神○ 4回戦@東京ドーム 2010年シーズン(東京地区開催)待望の開幕! ジャイアンツキラーのエース能見登板予定試合ということもあって、意気揚々と東京ドームへ出かけていきました。 球場に着いたら…能見炎上。3回6失点でK…

よもやの展開

昨日、うれしいけど残念。というエントリを立てたところ、なんと今日になってまた寒さがぶりかえし、街ナカにブーツ女子が華麗に復活! 日頃の行いがよかったに違いない!

うれしいけど残念

日中上着なしで食事に出ても、仕事が終わって外に出るとまだまだ風が冷たくて。4月も中旬に入ったのに…。と思うこと数日。 仕事帰りに吸い込む夜風がぬるくなってくると、ようやく春が来たと感じます。春の訪れは無条件で気持ちが軽くなっていいもので、休日…

オダ臭

帰り道ラジオを聴きながら帰ったら、柴咲コウの新曲が流れてきて。 なんだこの小田和正臭のする曲は! と思って家に帰って調べたら、楽曲提供小田和正だった…。 彼女は小田氏本人が仮唄を入れたテープを聴いてからレコーディングしたに違いない…。

孤独だ。

仕事楽しいです。毎日充実してます。 なのに、仕事終わって家路につくとなんだかものすごい孤独感に襲われて、仕事の充実ぶりが嘘のように消えて無くなってしまう今日この頃。 これはいかん。なにか行動を起こさねば。

虫の知らせ

プロ野球・読売ジャイアンツの木村コーチが急逝されました。謹んでご冥福をお祈りします。 木村コーチが亡くなる前の晩、夜更かしして深夜1時頃寝たのに、まだ夜が明けぬうちに目が覚め、時計を見たら'03:31'の表示。寝てから1時間ぐらいしか経ってないのに…

日本語でオケ?

2009年度の業績評価面談がありました。体系化された業績評価システム持ってる会社なら、年に一度の風物詩みたいなもんで、これ読んでる多くの方がご経験おありかと。 2009年度はワーカホリックの本領発揮でこれでもかこれでもかと働き、上司も納得の高評価。…

雨のみなとみらい

横浜はみなとみらいにやってきました。 「横浜なんかいつも行ってるじゃん」というツッコミはごもっとも。しかし、もりかわがいつも行ってる横浜は横浜の外れのほう(緑区民のみなさんごめんなさい)なので、みなとみらいとなると心の持ちようも変わってくる…

仙台にて。

仙台に来ております。仕事ではありません。 ただならぬ旅行欲をここ数ヶ月ずっと抑圧しておりまして。朝一番で横浜の放送センター行くのに新横浜のアソシアへ前泊するなどして凌いでいたのですが、辛抱たまらなくなり東北新幹線に飛び乗ったのが昨日の事。 …

新年度にあたり。

この20日間ほど日記が途切れておりましたが、わたしはけっこう元気に生きておりました。ただ、テキストに起こすほどでもないような出来事であったり、実は今振り返るとテキストでリマインドしてないことがもったいなかったりじゃん─てな感じの日々でした。 …