2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日からミクシィとはてなの二刀流で日記を進行していこうと思っていたのですが、ミクシィが余りにも重くて自分のページすら表示できない状態だったので止めました。もういいや。明日から明日から。 方法としては→ミクシィに日記を書く→はてなにコピペする→…

そろそろ寒さに耐えられなくなってきたので石油ファンヒーターを購入。冬将軍どんと来いって感じです。 妹からプリンタのコンサルを頼まれていたので、実家近くの電器店でプリンタ見るついでに購入したのですが、テレビのコーナー通ったら地上デジタルが全局…

年末シフトの組み直しが行われ、12月24日は無事出勤になりました。ホッ。

私の職場は毎月下旬に翌月の勤務シフトが決まります。部長の机にふと目をやると、来月のシフト案に赤が入れられていました。 来月は休日出勤が2回、その代休が17日と24日―――いやぁぁぁぁぁ!24日は休みにしないでぇぇー!お願いだから仕事させてぇぇぇー!

今日は山口へ出張。使用機材はMD90…すなわち是ナローボディ機な上、羽田では行きも帰りも沖止めバス搭乗…。よく考えればこれはJALの皮を被ったJAS便なんだな。なんかだまされた気分で、やっぱり飛行機はANAに限るぜ―と思いつつも時間の都合上で最近JAL搭乗の…

HDDレコーダーがめちゃイケでいっぱいになってしまいました。どうしようかなぁ…。

府中競馬行って来ました。やはりサラブレッドの走りは生で見てナンボ。でも一番驚いたのはマイルCSにおけるデュランダルの驚異的な末足。府中の観衆からも歓声とも溜息ともつかぬどよめきのような声が上がっていました。これ見ただけで馬券とかもうどうでも…

入社以来初めての平日休み。上京中のID:isouhanten氏とInterBEE2004行って来ました。 HDソリューションとか次世代IP映像伝送とかも見ものでしたが、一番気になったのは「1セグモバイル」でした。特にTBSは、自ら出展し電車のモックアップに受信端末を取り付…

一昨日は友人と新橋で呑み、昨日は会社のそばで歓迎呑み、そして今日は遠くからお客さんが来てまた呑み…3夜連続はなかなか体にキます。 呑む→次の日おなかが急降下→トイレの回数が増える→古傷に負担がかかる→トレペで拭くと真っかっか…。これで酒を控えると…

「1時(までに)就寝」「夜更かしは遅刻のもと」戒めの言葉。

沖縄みやげを持って実家に。お父さんお母さん結婚記念日おめでとう…まぁ単純に沖縄土産持って行くタイミングと重なっただけなんですけど。(完全に忘れていた) 帰ったら早くもオリオンビールが届いていて、当分夜のお供がオリオンビールになりそうです。

沖縄二日目。 パレットくもじのモスでブランチして、モノレール小禄で途中下車して、オリオンビール箱買いして本土に送り、昼前の飛行機に乗って帰ってきました。こういうのんびりした感じがいいですね。 <今日の移動距離:1733キロ> 14時過ぎには羽田着。…

沖縄に来てます。 那覇市の今日の最高気温は28℃でした。ちょっと歩いただけで汗たっぷりかきました。11月だというのに半袖の人とかへそ出しの人とかサンダル履きの人とかいました。 空港から久茂地までタクシーで行ったら1000円でお釣りが来ました。バスがこ…

今年最後のトゥインクル開幕。これを逃すと次は来春となれば、時期逃すべからずと大井競馬場へ行って来ました。 会社からたった20分で行ける上に、きれいなスタンド、そしてなにより現場の迫力。土煙をあげながら疾走するサラブレッドをラチ間近でかぶりつく…

会社のお金で買ったものは、ちゃんと資産管理シールを張らないと総務から怒られます。昨日ビックカメラで買ってきたカードリーダーにも、おとといソフマップで買ったいきなりPDFにも、資産管理シールを貼るよう厳命されました。ついには… 「もりかわさん会社…

ミクシィに登録したらばったり出会ったID:tv-projectのえぶりぃ氏と友人tanakaの3人で銀座呑み。沖縄にハマっているらしく、ちょうど今週末沖縄に行くこともあってオリオンビールがいい感じに体へ入っていく夜でした。つうか八重洲南口のPCPを間近に見ると、…

実家の妹から「親がPCを使いたがっている。兄貴が置いていったお古のPCをアサインする予定」とのメールが。当該PCには、あんなファイルやこんなドキュメントが入ったまま放置してあり、そのまま使用されたのでは私の性癖がバレバレになってしまい、今後の人…

横浜郊外にあるファクトリーへお使いに。入社してから一度も行った事ないのに、一人で行って来いとなかなかこき使う我が社。ある人からは「はじめてのおつかい」のようだとの声。 約束の時間に遅れそうになり、自腹覚悟で新幹線に飛び乗るというなかなかな技…

今季初の風邪を引いた今日、京葉線は2営業日連続で遅れ、文章の作りこみにも気合が入りません。市販薬にお世話になっています。 昼食に出たところ財布の中には万券しかなく、申し訳なく出したところ新札でお釣りが出てきました。野口英世と樋口一葉。 まじま…

友人たけと呑み。新橋でさくっとペロっと飲んでみました。 待ち合わせは赤坂だったので新橋まで歩いたのですが、再開発真っ只中の赤坂メディアビル跡地、首相官邸に近すぎてセキュリティが工夫された山王パークタワーに、いよいよ本格化してきた文部科学省跡…

濃霧のため首都圏の通勤電車は大幅な遅れ。それに伴いありえない混雑になってました。 通勤だけならまぁいいとして、ディズニーランドへ向かうお子達も多数乗っている我が京葉線は悲惨なことになっています。駅で押し込まれるたびに悲鳴を上げるなんていうの…