2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧

まだ夜6時なのに「この後吉田VSホイス!!」とか、まだ9時過ぎなのに「まもなくサップVS曙!!」など、次々現れるテロップの罠に引っ掛からない様にしながら、格闘技イベントをテレビでハシゴしました。アレだけのカードを一日で見られるなんて贅沢この上ありま…

NHK「映像の世紀」 フジ「はねるのトびらSP」・「実況格闘」 テレ朝「銭形金太郎SP」・「朝まで生つるべ」 テレ東「たかのてるこ特番」 WOWOW「舞台版シベリア超特急00・7」 これだけやられるとどうしようかって感じです。ビデオはアニマックスの「カウボー…

夕方何気なくテレビをザッピングしていたらアニメ「モンタナ」をやっていました…おぉっ!コレってば高校時代に土曜のお楽しみだった「モンタナ・ジョーンズ」ぢゃないですかーっ!いつの間に再放送が?

夜遅く外出先から帰ってきて「さぁ見るぞー」と思ったとたん、ビデオにはのっけからカラーバーが映っていためちゃイケ年末スペシャル。年末ジャンボバカは誰あろうフジテレビだったというなんともマヌケな放送事故。 音声は出ていたのに画だけ出なかったとか…

仕事納めの一日でした。やり切らないと仕事が納まらないことがいっぱいあって必死に仕事をしていた気がします。外から帰ってきたらすぐ慰労会になったし。 それにしても「お盆休み」と称する休みのないわが社にあって正月休みは貴重です。一週間もぐうたらし…

今日は午後休みにしていたので「もりかわくーん。今日はどこ行くんだーい?エヘヘ。」みたいな目でずっと見られていました。 とーこーろーがー。 1時になっても2時になっても仕事は終わらず、会社を出たのは午後5時。昨日からお腹が痛かったので病院に行った…

朝起きて「あれ?まる生見逃した?」と思ってしまった火曜日。天皇誕生日です。今日は土曜じゃなかったのね。 まだ23日なのに、平日休んでしまうともうすっかり年末休み気分です。ニュースステーションもやってないし、NEWS23もやってないし、TBSでは「突入…

カップスープとは、人間の欲深さが如何に罪なものであるかを実感させてくれる飲み物である。 少しでも多く飲みたいと思ってお湯を注げば注ぐほど味はどんどん薄くなり、たくさん飲もうとした自分の愚かさを思い知るのである。

「スカパーがプラットワンを吸収合併」 あぁー。キタね。やっぱりこうなったね。たった2年で消えたプラットワン。一度でも加入者になっといてよかった。歴史の証言者。

東京出張でした。11:30に出発して帰ってきたのが19:00。うち3時間半は高速バスに揺られていました。年末のせいか首都高が大渋滞で、寝てしまってふと目が醒めても1キロと進んでいないから困ったものです。 仕事しに行ったんだかバスの中で寝に行ったのかよく…

久しぶりに岩佐徹氏の公式WEBに行ったら、またも2ch海外サッカー板住人一部サッカーファンの神経を逆なでするような文章がUPされておりました。懲りないっていうかマイペースっていうか。ハハハ。 以前にも書きましたけど、WOWOWテニス実況で岩佐実況を知っ…

ストレス解消…というわけではないのですが、アウトレットでガシガシ買い物したり、六本木ヒルズ東京シティービューで東京タワーのライトアップが消える瞬間見たり、ウェスティン東京に泊まって富士山見ながらお部屋で朝食取ったり、アクアラインを爆走したり…

はぁー。おしごとってストレスたまるねぇー。はぁー。 きょうもまたこうそくどうろをふっトバしてかえったり、かおのあぶらをダイニングテーブルになすりつけたりして、ストレスをかいしょうしてみました。

98年のCX27時間「流出!裏めちゃイケ」をDVD化しようとダビングしました。続いて2001年の「27時間の裏めちゃイケ侍」のDVD化を試みましたが、テープが見当たりません。確かにビデオ撮ったはずなのになぁ…。

倉木麻衣の一件以来どうも古いCDを引っ張り出してきて聴くのにすっかりハマってしまいました。 今日は長谷川都のアルバム「歌をうたおう」がNOW ON AIRです。

彼女を2時間説教。

ようやく倉木麻衣の「Love,Day After Tomorrow」を探し当てました。明けども暮れども倉木麻衣。朝から晩まで1曲リピートです。 ところで、私の中で「倉木麻衣のデビュー曲=クヮンガクッ」なのです。梅田−難波を行ったり来たり…レシート求めて東へ西へ…って…

私の音楽ライフは 1.音源を入手する 2.HDDに保存する 3.何曲かたまったところでCDに書き戻す というパターンでまわっているのですが、そのときにどれにナニが入っているか書き留めておかないと一見して分からなくなってしまいます。(ただの面倒くさが…

地上デジタル放送で薔薇色の未来が待っているかのようなテレビの論調っていい加減しゃらくさいんですよねぇー。イヤほんとに。 1億台のテレビを2792日で置き換える?全国の民放テレビ全部が営業利益10年分の設備投資に耐えられる?全国の1/3が利用しているCA…