2010-01-01から1年間の記事一覧

そんなのありましたっけ

部長に「そろそろ夏休みをいつ取るか決めなさい」と言われ、「そういえば夏休みなんてものがありましたっけね…」なんて返してしまう今日この頃。 しかも夏休みの予定を決めたとたん、ありえないトラブルが発生して果して本当に夏休みが取れるのだろうか…と心…

IQエンジンかと思ったら

本日も終電帰宅。テレビとCATVのハードディスクレコーダをつけて、「アメトーーク」「サラリーマンNEO」が録画されていることを確認のうえ、見る気力ないから週末見ようっと…と思ってサムネイルを閉じた瞬間、テレビにクギヅケになりました。 なんでNHKでIQ…

漫喫臭

金曜夜の時点で積み残しの仕事が多数ありまして。月曜の朝からエンジンかけてこなす自信もなかったので会社へ行ってザクザクと処理。 会社に行ったら行ったでちょっとやるせない気持ちになる出来事がいくつかあり、まっすぐ帰りたくない病が発症しました。 …

北総下り急行大幅改善

成田スカイアクセス開通から一週間。その恩恵を目一杯享受しているもりかわです。 以前「京成押上線の乗客は北総直通の各駅じゃなくて青砥止まりの電車に乗ってほしい」というようなエントリをあげましたが、スカイアクセス開業に伴うダイヤ改正で、北総線直…

茹でたて

全国的な猛暑の一日。東京の最高気温は35度で、食事に外へ出るだけでもヘトヘトになるような暑さでした。 で、23時ごろ家に帰ってきまして。ありとあらゆる液体が茹でられているという事実。 手を洗おうとしたらお湯が出た。青いほうの蛇口をひねったのにお…

成田スカイアクセス

成田空港への京成電鉄新ルート「成田スカイアクセス」がいよいよ開業しました。 http://www.hokuso-railway.co.jp/ 成田スカイアクセスは途中北総鉄道線を通るので、途中駅にも停車するアクセス特急がまるまる増発分になります。(スカイライナーは停まらな…

いっかいやすみ

「なんか違う」って言われました。 異性から見るともりかわさんは「なんか違う」んだそうな。また一からやりなおし。 一回休みで、少しだけ立ち止まってからまた前に進みます。

ヤクルト−阪神 12回戦@明治神宮野球場

セントラルリーグ公式戦 ○ヤクルト1-3阪神● 12回戦@明治神宮野球場 金本が90日ぶりのスタメン復帰で意気上がるタイガースでしたが、ヤクルト先発石川の粘りのピッチングの前に2回以降打線が沈黙。チャンスらしいチャンスも作れないまま敗戦となりました。 …

結局タクシー

いつも元気で、どんなことがあってもへこたれないうちの本部長ですが、今日はびっくりするぐらい凹んでました。 終電の車内でメールをチェックしていたら、そうとう打ちひしがれた感じのメールが届いていたので二度ビックリ。長年一緒に仕事をしてきてこれほ…

ホタルノヒカリ2について引き続き。

第一回放送から一晩経ちました、日本テレビ系ドラマ「ホタルノヒカリ2」ですけれども。 会社で見たあと終電で帰宅して。 自宅のハードディスクレコーダに録画しておいたのを二回見て。 会社のハードディスクレコーダに録画しておいたのも仕事の傍ら見て。 …

ホタルノヒカリ2

ついに始まりましたよ!日本テレビ系ドラマ「ホタルノヒカリ2」が! もう待ち遠しすぎて家まで帰る手間ももったいない。 だから会社のテレビで番組開始から終了までガッツリ見ちゃったよ! 決して残課題が多すぎて残業が長引いたから仕方なく会社で見たわけ…

ラジ子の穴

久しぶりに幕張のアウトレットへ行ってガッツリ買い物してきました さて、帰りに幕張駅前のとある喫茶店で無線LAN繋いだら…radiko.jpのエリア判定が「OSAKA JAPAN」だった! radiko.jpのトップページ開いたとたんMBSラジオのバナーが出てきてたいそうビック…

免許更新

運転免許証の更新お知らせハガキが届きまして。 今回は優良講習だわぁ…とすっかり有頂天になって、幕張の免許センターに行くルートまで一生懸命考えて。 次の休みは予定もないからこれは更新行くっきゃないね!次の日曜に早速行くぞ!と勇躍してハガキを見返…

オールナイトニッポン×パックインミュージック

長崎への出張は往復ANAでした。 ANAの国内線オーディオプログラムに「オールナイトニッポンClassics」というのがありまして、DJが元ニッポン放送の斉藤安弘さんなのですが、今月のゲストは元TBSラジオの宮内鎮雄さんでした。 アンコーさんと宮内さんのフリー…

長崎にて

副社長と本部長に同行で長崎へやってきました。副社長が朝10時にアポとっちゃったので前日入りです。 先乗りしてる副社長から「何時ごろ着く?夜は合流して食事しましょう」というメールが届いていて、CCされてた本部長も「今どこ?」「何時ごろ長崎着く?」…

すずきさん

「鈴木設備更新工事のお知らせ」と題したメールが来信。 メール本文には「下記の通り 給水配管の更新工事が実施されます」って書いてあったのでそういうことなんだろうと理解することはできるのですけれども。 どうやったら<給水→鈴木>になるのかがよくわ…

正気の沙汰とは思えぬ機能

「mixi同僚ネットワーク」の提供を開始 http://mixi.co.jp/press/2010/0628/3174 ミクシィに勤務先情報を提供するどころかあまつさえ職場の同僚とミクシィでコミュニケーション取るなんて正気の沙汰とは思えぬ機能です。おそろしい。 以前からミクシィの危険…

商工ファンドごっこ

ウチの会社で「商工ファンドごっこ」がひそかなブームです。 何か失敗やら粗相をした人がいたら、「バカッ!バカ!バカ!バカ!バカ!」と言い放ちます。 相手が何か言い返そうとしたところで「テープに吹きこんで百万回聴いとけ!」と言ってその場を立ち去…

外国語FM放送…。

愛知国際放送(RADIOi)が2010年9月末で放送終了へ(J-CASTニュース) http://www.j-cast.com/2010/06/16068935.html Kiss-FMの民事再生手続き開始は「閉局だぉ」と祭りになったにもかかわらず、結局半蔵門御大が自己保身のために新会社作って事業継承すると…

おっちょこちょいの親切者

梅雨入りした日に電車で見かけた光景。 電車の降り際に折り畳み傘を落とした人。その人全く気づかず電車を降りようとして、目の前で座っていた人がおお慌てで呼び止めて傘を拾って渡してやるーという光景を目撃しました。 なんて親切なお方でしょう…。と思っ…

カナ吉Live!

植村花菜ワンマンホールツアー「トイレの神様」@日本青年館大ホール行ってきたよ! 終演から一晩経ちましたが、感動と興奮が未だ醒めずどう言葉にしていいかわからないぐらい。 去年行ったライブは渋谷のDUOで、今年は日本青年館大ホールで。「トイレの神様…

夜景からもらうチカラ

深夜まで残業。会社のタバコ部屋を暗くしてひとりくつろいでみる。 皇居ごしにみる赤坂・六本木の高層ビルはどのフロアも煌々と灯りを放ち、その姿をあらわにしておりました。 みんな残業してるなー。こんな時間まで仕事してるのオレだけじゃないんだなー。 …

【プロ野球】スワローズ高田監督休養へ

高田監督の休養について(東京ヤクルトスワローズ公式WEBサイト) タイガースの次に試合数見てる球団なので、先週神宮に行ったときも大変心配になったのですが、(2010年05月16日のエントリ参照)現実となってしまいました。 昨年タイガースとCS争いをしたチ…

来週開店

先日改装に入った駅前のコンビニですが、今日通りかかったら「6月3日に新装開店します!」ってポスターが貼ってありました。 …あと一週間か。

コンビニエンスストア休業のお知らせ

駅前にam/pmがありまして。駅の売店が休んでる土日など大変に重宝していたのですが、ある日から急に品ぞろえが悪くなり、商品補充もされてないような状態。 もしや閉店か…と勝手に心配していたら「改装のお知らせ」が店頭に掲出されてました。am/pmからファ…

サイバラセンセイ

前の晩大げさに心配しすぎたせいか、平日出勤よりも早く目が覚め無事洗濯のうえ家を出ることができました。積み残しの仕事もスッキリ片づけて終了です。 さて。 家に帰ってきてテレビを見ていたら、西原理恵子センセイががサラダ油のCMに出てた。おいしいか…

帰宅行動

金曜の夜。23時をまわってデスクにはなお複数件の積み残し。そろそろ終電を気にしないといけない時間帯。 明日から週末。天気予報は土曜晴れ、日曜雨。ってことは洗濯チャンスは明日しかない。 終電で帰れば25時までには帰れるだろうけど、どの電車もギュウ…

オトナのパワポ

MS PowerPointを使って、見栄えもよく説得力ありげなスライドができたな…と思っているうちはまだまだコドモだ。 1スライドあたりの売上高を見て悦に入れるぐらいでないとオトナとはいえないな…。 と、思った今日この頃。

ゴッドタン

最近ようやく「ゴッドタン」の面白さがわかるようになってきた。 http://www.tv-tokyo.co.jp/god/

がんばれスワローズ

国内の某大手通信事業者様から野球のチケットを頂きました。 「毎月ン百万払ってやってるんだからそのぐらいしてやって当たり前だ」「むしろタイガース戦のチケットをなぜもってこないのだ」 などという妄言は一切口にせず、「ヤクルト−福岡ソフトバンク」を…