2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2度寝、3度寝、4度寝繰り返しようやく目が覚めたのが午後4時。ネット繋いだら友人tanakaがオンラインでメシでも食いに行こうという話に。 朝から何も食べていなかったので張り切って食べるぞ!と思ったところ、かなり早い段階で満腹に。聞くところによるとす…

休日シフト勤だというのにしっかりと残業をしておりましたところ、営業の人がフラっと会社に現れて一言「今日は隅田川花火の日だよねー。」 そこで「電車混むかなぁ。やだなぁ。」という感想を持った自分に対して、何の疑問も持たなかったのはどうだろうかと…

月例ダーツ大会。今回は久しぶりに301JUSTで上がりました!でも、またもや商品のかかってないエキシビジョンマッチでの勝利でした。やっぱりここ一番に弱い私。

負けたー! 巨人5‐2阪神 11回戦@東京ドーム

青森へいってきました。往復交通費5万がもったいないくらいユルい出張。でした…が、東京への帰りは全然ユルくなかった。 リムジンバスで空港に着いたら無常にも「欠航」の文字が。霧の影響で使用機材が青森に来られないらしい。バス乗る前に電話をしたら「只…

出張で使う飛行機はまず全日空をチョイスしております。なんでかというと、日本航空は離着陸時に持ち込みのイヤホン使わせてくれないからです。 一般席備え付けのタイプは長時間つけてると痛いし、チューブに触れるたびにゴソゴソ音がするし、あまり気持ちの…

今日は栃木と岩手に出張。 東京→宇都宮:立ったまま新幹線で1時間 (修学旅行生のせいで指定取れず自由席) 宇都宮→新花巻:新幹線で2時間 盛岡→大宮:また新幹線で2時間 帰ってきたらケツ痛かった。 <今日の移動距離:1130キロ>

金沢日帰り出張。往路753便・復路758便と、もはや加賀地方日帰り出張定番の往復でありました。梅雨明けで航路上は特段気流の荒れもなく、大変快適なフライトでした。 翌日の東北出張準備のため、出発の時点で帰社することに決めていたので「アルコールはおつ…

また寝坊しました。休日出勤で9時半に出社しなきゃいけないのに、目が覚めたらすでに10時…。ありえない寝坊の仕方です。あまりにもひどい寝坊なので、同じく休日出勤だった部長は笑ってました。 寝坊しないいい方法はないものでしょうか…。 終業後会社の人と…

久しぶりに残業して終電でした。にもかかわらずどうしようもない疲労を感じなくて済んでる。なぜだろう。 行きの車中なり会社着いてからなり、無意識のうちにロードマップを頭の中に描いて一日を始める。「これはメール一通出せば終わりだな―この人は電話口…

ヤクルト‐阪神 10回戦@千葉マリンスタジアム スワローズ2年ぶりの千葉開催で、このカードを千葉でやるのは実に3年ぶり。前回は週末開催で連日満員でしたが、今回は平日開催で3塁側にも比較的余裕がありました。それにしても関西訛りをしゃべる人間の多いこ…

会社のサーバアプリ追加作業で、夕方から翌朝まで徹夜です。 夕方出社して24時まで待機。その間夕飯。 サービス停止後アプリ追加作業終了待ち。差し入れをほおばる。 3時過ぎから動作確認。ようやく私の仕事。 動作確認終了。牛丼弁当で朝飯。 8時のサービス…

ここ何日かヘトヘトです。帰宅して風呂入るのもしんどいぐらい。(でもベトベトだと寝にくいので必ず夜入る) そんな今日、ボーナスが出ました。開業2年目で未だに単赤なのに。プロパー組で「最初で最後のボーナスだ」と笑ってみたり。経営陣の皆さんありが…

東京ドームに行ってきました。東京遠征中の北国からやってきた戦士たちは、派手な花火を3発も上げて千葉の鴎さんを圧倒。そもそも今日のマリーンズいいトコなし。 ちなみにファイターズ主催試合なので札幌同様「730チケット」の発売がありました。内野自由席…

最近コインランドリーによく行きます。洗濯は自宅だけど乾燥機使ってます。タオルのふわふわ感が素晴らしいのが好きです。

実家に帰りました。今日は家族で佐野のアウトレットにお出かけ。 昨日から3連休に入っているので、月曜でも幕張攻めしようかと思ってたんですが、せっかくなので乗っかることに。2週間前に幕張行ったばっかりですが、またまたお買い物してしまいました。

今日から7月。早速出張が入り、空路小松へ。今回の目的地は小松市なので、飛行機を降りたらさっさと客先。ハッキリ言って出張自体はチョロかったです。 しかし―行きの飛行機は機材到着遅れ、スポット変わってジャンボなのにバス搭乗、離陸順番待ちに、梅雨前…