茨城より田舎なJR武蔵野線

東京駅八重洲南口にて会社のヒトと。
−−−−−−−−
「もりかわくんって何線使ってるんだっけ?」
武蔵野線です。
「よく止まるし本数少ないし大変だねぇ」
そうなんですよー。
「ソコから出てる高速バスより本数少ないんじゃないの?」
そういえばそうですねぇ…。
−−−−−−−−
まさかと思って調べてみると、八重洲南口バスターミナルから江戸川も利根川も渡って「茨城県」まで行く<鹿島神宮行>や<つくばセンター行>は1時間最大6本もあるのに、江戸川しか渡らない武蔵野線東京直通は3本しかない…なんかすごいショック。