帰宅行動

金曜の夜。23時をまわってデスクにはなお複数件の積み残し。そろそろ終電を気にしないといけない時間帯。

明日から週末。天気予報は土曜晴れ、日曜雨。ってことは洗濯チャンスは明日しかない。
終電で帰れば25時までには帰れるだろうけど、どの電車もギュウギュウ詰め。たった50分の道のりでクタクタになったら、翌日陽の高いうちに起床して洗濯に着手できる自信もなく。
ならばともう少し残業してアリバイづくりのうえ、自分の腹を痛めずにタクシーで帰る方法があるにはある。
が、そこまでの投資をしてもなお、翌日バッチリ起床して陽の光に洗濯物を任せることができなかった場合、手戻りの量が半端ないわけで。

明日のうちに洗濯しなきゃいけないし、日勤と同様の時間で会社に行かなきゃいけないし…。そんなプランづくりとその行動判断を逡巡しているうちにロスタイムへ突入しました。意を決して終電で帰宅。

北総終電は心配したほど混んでおらずフツーに帰宅。風呂も入ったしさて寝るか。
明日会社へ行って所定の目的を果たすことはできるのか…。乞うご期待。