疲労蓄積の体に鞭打ち、6時起床で神戸を後に新幹線で尾道岡山と回る。日程変更のミソこそついたものの、双方ともなかなかいい雰囲気で終了。岡山空港を目指す。
倉敷からバスに乗ろうとバス会社に時刻確認の電話すると「もうバス終わってます」と驚きの返答。まだ東京行き2本も残ってるのになぜ?と思うと同行の先輩が「今中鉄に電話したでしょ。下電はまだあるはずだよ」との指摘。意味が分からずとりあえず倉敷へ行くと、確かに中鉄バスは終わってるが隣のバス停から下電バスの空港行きがまさに出発せんとしているではないか!もちろん乗車。
電話のは「(中鉄のバスは)終わりました(が全部終わったという意味ではないです)」ということらしい…君たちは「共同運行」という言葉を知らんのか!と思いました。実に不便な仕組みだと思いながらも無事搭乗。
1日かかってもたどり着けなかった道のりを飛行機はたった60分で通り過ぎました。

<今日の移動距離:1050キロ>