キャンプ視察から帰京

キャンプ視察もさることながらにっぽんの高知で連日飲みたおし、いろんなものに喝を入れながらすっかりメーターをあげて終わった二泊三日。
月曜日は午後の便でのんびりと帰京です。

チェックアウトギリギリの時間まで寝てしまい、朝飯とも昼飯ともつかぬ中途半端な時間に宿を出たもりかわさん。ひとまずはりまや橋の方へ行ってみようと思い、宿の前から路面電車に乗ってみたところ、はりまや橋電停のひとつ前で「フルタイムモーニング」と看板のある喫茶店を発見。ちょうどいい…と電車を降りて店へ。
モーニングを注文したところ、ずいぶんとボリュームのあるプレートが出てきてビックリ。帰って調べたところ、高知県は人口1000人あたりの喫茶店数が日本一らしく、充実したモーニングが出てくるのも当然と納得。

はりまや橋からリムジンバスに乗って空港へ向かったのですが、雲ひとつない晴天で日中はポカポカ陽気の高知市内。コート手に持つのもだるいのでしっかり着ていたのですが、汗ばむくらいの陽気でした。
で、飛行機で羽田に着いたら…吐く息が白いですよ!あまりの気温差に脳みそがビックリしたらしく、ターミナル地下のカフェで少しばかりエージングして京急に乗りました。
明日からまた仕事ズラ…。