ノートPC使いっぱなし

前の晩寝たの結局26時でした。うわー。んで朝10時に起床。朝から要レスなメールが飛んできててあわてて返信。作業してるうちに忘れないようにメモとかつけたりしながら。もはや東京のオフィスにいるのとなんら変わらない罠。うーん。

今日の取引先はすでに4度目の訪問。技術の仕事としてはもはやクロージングの域で、仲良くなった皆様と顔を合わせることもあとわずか。打ち合わせの輪が解け始めて各自処理に入ると、自然と世間話も出始め和やかムードに。レクチャーをやった先方の総務女子さんが、安めぐみ似のかわきれい女子さんだったので、もう来れなくなるのかと思うと大変残念でならないのですが、このレイヤーが一件整理できるかと思うと実にホッとするのです。いやいやしんどかった。
広島空港までの車中、駅前で買ったBennieKの「シンクロニシティ」をノートPCで聴きながらレポート書いてたのですが、Windows Media Playerで取り込み、USBメモリプレイヤー刺して転送してやればいいのでは?と気づき、ガツガツと取り込みフォルダまるごと転送してみました。
出張先でここまでやるかオレ。もはや無敵の出張多いよビジネスマンと化してしまいました。着任からまもなく3ヶ月。

で、羽田2タミに降りて大急ぎで渋谷へ移動。出張の多いビジネスパーソンばかりのオフ会に行って来ました。会場は私以上の出張スタンド使いの皆さんで溢れておりました。やっぱり出張人生三ヶ月ってのはまだまだひよっこだなぁ。でも涙が出るほど楽しかったのでヨシとします。
そして武蔵野線終電で帰宅。帰りの電車内でもメールのチェックと取引先に送るメールのドラフト作り。まったくこの二日間どこまで仕事してんだか。よくモチベーション続くよなオレ。

<今日の移動距離:862キロ>