ヤクルト−阪神 12回戦@明治神宮野球場

セントラルリーグ公式戦 ○ヤクルト1-3阪神● 12回戦@明治神宮野球場

金本が90日ぶりのスタメン復帰で意気上がるタイガースでしたが、ヤクルト先発石川の粘りのピッチングの前に2回以降打線が沈黙。チャンスらしいチャンスも作れないまま敗戦となりました。

藤本のエラー3つとか、6回ノーアウト2塁から3番飯原がなぜか送りバント(しかも失敗)とか、相手のお粗末なプレーがあったにもかかわらず、そのミスにつけこめなかったことも勝ちきれなかった原因ではないかと思います。

また、2点ビハインドの8回に登板した安藤がフォアボール二つも出してたのがとても心配です。開幕投手敗戦処理してるなんて…もっとエースとしての自覚を持ってほしいと思います。

今期初の6連勝で波に乗るスワローズと、雨天中止挟んで3週間ぶりの連敗となったタイガース。首位巨人に0.5ゲーム差まで迫った直後だけに「金本が戻ってきたから調子が落ちた」なんて言われないよう、しっかり戦ってほしいものです。

明日は久保で連敗ストップだ!

結局タクシー

いつも元気で、どんなことがあってもへこたれないうちの本部長ですが、今日はびっくりするぐらい凹んでました。

終電の車内でメールをチェックしていたら、そうとう打ちひしがれた感じのメールが届いていたので二度ビックリ。長年一緒に仕事をしてきてこれほどのことは初めてだったので、一駅乗り過ごしてしまいました。

終電で帰れたはずが今日もタクシーのお世話になることに…。

でもこれを乗り越えることができればまたひとつ会社も自分も成長できるよね…と青臭くなりながら床につきました。

ホタルノヒカリ2について引き続き。

第一回放送から一晩経ちました、日本テレビ系ドラマ「ホタルノヒカリ2」ですけれども。

会社で見たあと終電で帰宅して。
自宅のハードディスクレコーダに録画しておいたのを二回見て。
会社のハードディスクレコーダに録画しておいたのも仕事の傍ら見て。
期待を超えるスタートに興奮が醒めないもりかわさんがきましたよ!

このままではパート1のDVD-BOXを買ってしまいそうです。

ホタルノヒカリ DVD-BOX

ホタルノヒカリ DVD-BOX

ホタルノヒカリ2

ついに始まりましたよ!日本テレビ系ドラマ「ホタルノヒカリ2」が!

もう待ち遠しすぎて家まで帰る手間ももったいない。
だから会社のテレビで番組開始から終了までガッツリ見ちゃったよ!
決して残課題が多すぎて残業が長引いたから仕方なく会社で見たわけではないよ!

ラジ子の穴

久しぶりに幕張のアウトレットへ行ってガッツリ買い物してきました

さて、帰りに幕張駅前のとある喫茶店無線LAN繋いだら…radiko.jpのエリア判定が「OSAKA JAPAN」だった!
radiko.jpのトップページ開いたとたんMBSラジオのバナーが出てきてたいそうビックリした。

免許更新

運転免許証の更新お知らせハガキが届きまして。
今回は優良講習だわぁ…とすっかり有頂天になって、幕張の免許センターに行くルートまで一生懸命考えて。
次の休みは予定もないからこれは更新行くっきゃないね!次の日曜に早速行くぞ!と勇躍してハガキを見返したところ…受付期限は7月5日からだった…。

そらまぁ誕生日の一ヶ月前からだもんねぇ…。

オールナイトニッポン×パックインミュージック

長崎への出張は往復ANAでした。
ANAの国内線オーディオプログラムに「オールナイトニッポンClassics」というのがありまして、DJが元ニッポン放送斉藤安弘さんなのですが、今月のゲストは元TBSラジオ宮内鎮雄さんでした。

アンコーさんと宮内さんのフリートークってすごいなと。ANNとパックですもん。ANAの機内プログラムだけにしとくのもったいないですよ。昨今のAMラジオはシニア層が重要なターゲットなんですから、ぜひ現場でご活躍願いたいものです。