すごいぞ地下

会社へふらりと遊びに行った帰り、今日もまたしっかり歩いて帰ろうと有楽町ビックカメラ目指して歩き出したところまではよかったのですが、折からの寒波で気温が相当低いうえに風も強くかなり厳しい体感温度。これはしんどいです。

大手町の読売新聞前まで来たところで、ちょうど地下鉄の入り口があったのでたまらず地下へ逃げ込むことに。
上下移動はけっこう億劫なので、会社帰りの歩行運動では極力地上を歩くようにしているのですけれども、この寒さでは背に腹はかえられません。何度か階段上り下りする覚悟で地下を往きます。

千代田線大手町駅三田線大手町駅→千代田線二重橋前駅三田線日比谷駅有楽町線有楽町駅…
地下通ったまま気がつくとビックカメラ着いてました。

よくよく地図をみると、大手町の日比谷通り地下から日比谷交差点を経由して、晴海通り東銀座駅まで全部地下でつながってるのでした。ビック出てからは、マリオンから地下に入って東銀座駅まで行って、電車に乗って帰ってきました。

メトロ茅場町駅と都営日本橋駅がつながってたのを発見した時はえらい驚きましたが、この繋がりっぷりはそれをはるかにに超えてました。地下すげぇ。